イパネマの娘

イパネマの娘のコード進行上でベースアドリブソロ

更新日:

スポンサーリンク

 

本記事は、都内でジャズベース奏者、指導者として活動する星野徹(@jazzbassisttoru

セッションでよく演奏される「イパネマの娘」のコード進行上で、ベースでアドリブを1コーラス弾いてみたという解説になります。

で、アドリブ動画検索すると、めちゃくちゃ早弾きとかハイフレとか、すんごい人沢山いらっしゃるんですけど、すごすぎて真似できないっていうの多いと思っておりまして。。。

今回はわりと歴が浅い人でもコピーしやすいように、あまり難しいアプローチをしない感じで弾いてみました。

イパネマの娘のコード進行でベースのアドリブ

youtubeではアドリブソロのに関する動画を定期的に配信しています。

YOUTUBEチャンネル登録はこちら

全体的に意識したこと

A A B Aの進行の中で、全体的に起承転結をイメージしました。

序盤は音使い少なめ、中盤にいくにつれ8分音符の連続を増やし、ラストのAで最高音に達するという流れをイメージしています。

その他、意識したことを書いていきます。

コードトーンでリズムを統一したアプローチ(セクションA・9-12小節目/セクションB・1-4小節目など)

こちらはセクションAの9-12小節目ですが、9小節目と10小節目、11小節目と12小節目のリズムパターンはいっしょです。

音使いだけ変わっているのですが、それぞれのコードのコードトーンです。

 

ときどき16分音符を入れてスピード感(セクションA・5小節目/セクションB・5小節目など)

アドリブソロをやるとき、四分音符と八分音符ばかりになりがちです。

なので、意識的に16分音符も全体的にいれています。スピード感が出ますね。

 

 

テンションノートを多様したアプローチ(セクションA’・1-4小節目)

この楽曲は主旋律にテンションノートがよく使われています。

Aセクションの最初のメロディであれば、F△7のコードに対し、G(9)E(7) E(7) D(7)というメロディがのってて、

こういうところがこの楽曲の不思議な感じを演出していると考えます。

ラストのセクションA’でのテンションを使った例です。

 

 

各小節ごとに字幕解説しておりますので、もしいいなと思ってくれるポイントがありましたら、抜き出してコピーしてみていただけたらと思います。

タブつき譜面販売中です

こちらの演奏のタブ譜つき譜面は、下記の電子書籍内に含まれています。

ジャズスタンダード7曲分の模範譜面と、
テキスト合計40000文字以上、20本以上の動画解説つきです!

自宅でベースのアドリブソロについて学びたい方にオススメです!

電子書籍の詳細はこちら

また、ジャズやベースの演奏を上達されたい方に向けて、オンラインでのレッスンを提供しています。

 

各レッスンについて

無料レッスン・ベースアドリブ6日間集中解説講座


いきなりレッスン受けるのはちょっと。。。。という方への無料レッスンです!

アドリブやジャズベースをやりたいベーシストに向けた全6編のメルマガになります。

メルマガの内容は以下です。

1日目・おしゃれなマイナーペンタフレーズを「Fly me to the moon」で
2日目・オリエンタルなハーモニックマイナーを「Softly as in a morning Sunrise」で
3日目・♭9を使ってジャジーなツーファイブフレーズ
4日目・複雑な「オルタード」をメジャーペンタの形で解釈?
5日目・「Days of wine and roses」のソロ2コーラスとソロ中に考えていること
6日目・ベースアドリブ解説まとめ

という内容で、ご登録から6日間毎日メールがとんでいきます。

お気軽にご登録ください(^^)

メルマガのご登録はこちら

 

ウッドベースをやってみたい方に向けたオンラインスクール

ウッドベースの初心者の方を対象にしたオンラインスクールです。

ウッドベースをやってみたい方は、1日30分の練習で、ウッドベース、アップライトベースが1年で弾けるようになる

をコンセプトとしたオンラインスクール、「WOODFLIX」がおすすめです!

動画添削で毎日レッスンが受けられ、独学よりも数倍早く知識や技術の定着に繋がります。

詳細は公式ページをご確認ください(^^)

WOODFLIX詳細
https://woodflix.info/

 

ベースでアドリブ演奏をやってみたい方に向けたオンラインスクール

ウッド、エレキの方両方対応のオンラインスクールです。

ベースでアドリブ演奏をやってみたい方は、”アドリブが弾けるようになるまで毎日レッスンが受けられる”をコンセプトとしたオンラインスクール、「Jazz Bass Learning」がおすすめです!

こちらも動画添削で毎日レッスンが受けられ、独学よりも数倍早く知識や技術の定着に繋がります。

詳細は公式ページをご確認ください(^^)

スポンサーリンク

-イパネマの娘

Copyright© 元パンクロッカーでも弾ける!超かんたんウォーキングベースライン作成講座! , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.