10年後まで読める!オススメJAZZ教則本5選!

こんばんは。

ベース講師の星野徹です。

今日は、

10年後まで読める!
オススメJAZZ教則本5選!

という内容でメルマガを
お届けします。

今日、ちょうど本棚の
整理をしていたのですが、

以前から僕の自宅の本棚にあって、
この先10年もあるだろうな、
読むだろうなという
書籍や譜面集を5冊ご紹介します。

「わかりやすくてすぐ読める
初心者用の本」

ではありませんが、
音楽歴の成長とともに
読み返したり練習したりすると
改めて理解が深められる
書籍たちだと思います。

これだ!と思った書籍があれば
ぜひご覧になってみてください。

さっそく1冊目から
ご紹介していきます。

__________
ジャズ・スタンダード・バイブル
__________

「黒本」といわれる、
ジャズセッションの現場で
必ず用いられている譜面集です。

227曲の、ジャズセッションでよく
演奏される楽曲の譜面が掲載されていて、
ここに掲載されている曲を片っ端から
聴くだけでも、とても勉強になります。

ちなみに僕は、
ハンディタイプを使っています。

ページを開いたまま固定できるので、
A4サイズのものより重宝しています^^

■詳細はこちら
https://amzn.asia/d/0jjiQAZf

__________
ベース無窮動トレーニング
__________

もう一冊、譜面集です。

こちらはブルースの進行や
JAZZスタンダードの進行で
弾けるフレーズが
ひったすら休符なく
八分音符で埋め尽くされている
練習本です。

全部を弾けるようになるには
かなりの年月が掛かると思いますが
ここに書いてある音符を
スラスラ弾けるようになるだけで
相当JAZZ力は鍛えられると思います!

■詳細はこちら
https://amzn.asia/d/0gKAwgd9

__________
ジャズ・スタンダードアナライズ
〜名曲誕生の謎を紐解く〜
__________

目からウロコの考察ばかりだった書籍。

ジャズ・スタンダードの
メロディやコード進行を
ハーモニーや歌詞などの観点から
“このメロディには
こういう意図で作られている”
と解説されている書籍です。

この本から学んだ内容を引用し、
僕がレッスンやYoutube動画で
使わせていただいてること
とても多いです。出会えてよかった
1冊です^^

■詳細はこちら
https://amzn.asia/d/0bwHwhg1

__________
ジャズ・スタンダードセオリー
__________

1冊目で紹介した
黒本の作者、納浩一氏の書籍で
黒本に掲載されているJAZZのスタンダード
曲の分析がされている本です。

JAZZ理論の中でも複雑な
サブドミナントマイナーや、
マイナーコードの251は
この本を何度も読んで
説明できるようになりました。

今でも定期的に
「あの理論の説明どうするんだっけ」
「あのコード進行どう解釈するんだっけ」
となったときに読み返しています。

■詳細はこちら
https://amzn.asia/d/024chkbn

__________
ブルーノートの名盤
__________

JAZZの名盤がたくさん紹介されている
書籍です。名盤紹介本はたくさん
読みましたが、JAZZの老舗レーベル
「ブルーノート」の作品に特化した
内容です。

ここに掲載されている音源を
たくさん聴くだけでも
学びはあると思います。

■詳細はこちら
https://amzn.asia/d/02cArXzv

ぜひ気になったものがあれば
ご覧になってみてください。

皆様の日々の練習に
お役立ていただければ幸いです^^

関連記事

  1. ダイアトニックコードとは?#1・概要編/ベーシストの為の音楽…

  2. ベーシストの「弾いてみた動画」にこそ「GO:MIXER」がオ…

  3. ベースで4分音符・8分音符・3連符・16分音符の基礎練習

  4. 「イパネマの娘」のベースラインと、セッションでよく演奏したボ…

  5. ブルージーなマイナーペンタをアドリブで使いまくってみた

  6. ウッドベースを運ぶときに便利なタイヤ、ベースバギー