【mono2本入りベースケースご紹介】ベースケースにベースを2本入れて体重を量ったら凄いことになった

こんにちは。

ベース講師の星野徹(@jazzbassisttoru)です。

ベースケースにベースを2本入れて体重を量ったら凄いことになりました.。

monoベースケース

仕事でエレキベースを2本入れて持っていくことが多いので、2本入れられるエレキベースケースを購入しました。

monoの、「MONO M80 Dual Bass Guitar Case BLK M80-2B-BLK ベース2本収納ギグバッグ」というタイプです。アマゾンで購入しました。

Amazonでの商品紹介はこちら

ベース2本入れ

こんなふうに、左右から1本づつ入れます。

パッド は厚いです。

 

内側にはネックのホールドとクッションがついています。

ポケットも大きく、黒本とシールド2本入れても余裕です。

体重を量りに行きます

さて、ケースにベースを入れてみましたが、かなりの重さです。

これで、体重を量りに行きます。

家には体重計がないので、以前住んでたシェアハウスの体重計を借りることにします。

背負った様子

うしろ

顔と同じくらい厚いですね。

自転車は乗れました。

 

体重を量ります

これが、測定前。

服着てて55キロくらいです。(へんな靴下ですみません)

さあ、いざ計測!

 

Σ(゚д゚lll)

66キロ!!

11キロ増!!

という結果でした。

ケースだけでも4キロくらいあります。

monoのベースケース、「MONO M80 Dual Bass Guitar Case BLK M80-2B-BLK ベース2本収納ギグバッグ」にベースを2本入れると、11キロくらいの重さになることが実験で検証されました。

歴代のベースケースはストラップ切れてしまうものが多かったから、今回は長持ちしてくれることを願うばかりです。

Amazonでの商品紹介はこちら

 

 

 

 最後にオンラインベース教室から一つお知らせです

 

関連記事

  1. 雨の日にベース用レインコートを着せて20分自転車に乗ってみた…

  2. ラテンベースのお勧め教則本

  3. ポールチェンバース(Paul Chambers)が弾いていた…

  4. ウッドベースを運ぶときに便利なタイヤ、ベースバギー

  5. ウッドベーススクール,ウッドベース教室,オンライン

    ウッドベースの音になるエフェクターのご紹介

  6. PHIL JONES BASSの「NANOBASS X4」で…