「Isn`t She Lovely」のコード進行上で使えるウォーキングベースライン

 

こんにちは。

ベース講師の星野徹(@jazzbassisttoru)です。

本記事は、セッションで良く演奏される、「Isn`t She Lovely」のコード進行上で使えるウォーキングベースラインの組み立て方を解説した記事と動画になります。

「Isn`t She Lovely」のコード進行で使えるウォーキングベースライン

「Isn`t She Lovely」のコード進行上で使えるウォーキングベースラインを、演奏動画つきで解説しました。

タブ付きの演奏動画は2:14からです。

 

この譜面のpdf版が欲しい方は、星野をLINEで友達追加してください。

公式LINE追加はこちら
https://lin.ee/lWMk8g0

登録していただくと、すぐに特典がふたつ届きます。ふたつめの特典、LINE お友達追加してくだった方特典という記事から、「Isn`t She Lovelyのコード進行で使えるベースライン」というPDFを選択して下さい。無料でダウンロードができるようになっていますので、お気軽にご登録ください^^

ベースラインの作成で意識したポイントを3つ解説します。

 

1・コードトーン中心の組み立て

ルート(1度)、3度、5度、7度などの、コードトーンを中心に組み立てたベースラインに仕上げました。

ウォーキングベースを組み立てるうえで、音選びのパターンは無数にありますが、コードの軸となるコードトーンで組み立てられると、バッキングの流れと違和感のない動きを作ることができます。

2・半音経過音の使用

4拍目の音を、次のコードのルート音に向かう、半音下、もしくは半音上の音を半音経過音といいます。

3-4小節目で半音経過音を使用した例

22-23小節目で半音経過音を使用した例

ウォーキングベースをスムーズ繋げるための手段としてとてもよく取り入れられるアプローチです。

3・ゴースト・ノートの使用

今回は、ところどころでゴースト・ノートを使用しています。スラップの演奏で多く取り入れられる印象ですが、ウォーキングベースでもところどころでゴースト・ノートを取り入れてあげると、よりリズム感の強い、“パーカッシブ”な表現をすることができます。

13-16小節目でゴーストノートを使用した例

29-30小節目でゴーストノートを使用した例

 

 

I real ProでIsn`t She Lovelyを練習する場合

I real Proの「JAZZ 1400」にはIsn`t She Lovelyは入っていません。

「Stevie Wonder 30」というアプリ内のソフトに入っていますので、インストールの手順をご紹介します。

1

画面下、「フォーラム」から

2

「POP,ROCK,BLUES」を選択

3

Stevie Wonderを選択

4

Stevie Wonder30をタップ。これで追加されます。

You`re my sunshine、Overjoyed、Superstitonなども入っています。

→I real Proについての説明はこちらの記事になります。

 

今回は、「Isn`t She Lovely」のコード進行上で使えるウォーキングベースラインの組み立て方を解説させていただきました。

日々の練習のヒントになれば幸いです^^

更に、それでもウォーキングベースラインの組み立て方がわからなかったら…

ここまでお読みいただきありがとうございます!

ただ、記事や動画だけではわからないという方もいらっしゃると思います。

そうした方に、基礎的な音楽理論から学んでいただけるよう、無料のメールマガジンをはじめました。

 

無料レッスン・ベースアドリブ8日間集中解説講座

完全無料のメール講座です!

ウォーキングベースをやりたいベーシストに向けた全8編のメルマガになります。

メルマガの内容は以下です。

1日目・ウォーキングベースって何?
2日目・コードとコードトーンについて
3日目・コードとルートについて
4日目・コードと5度について
5日目・コードと半音経過音について
6日目・コードと3度について
7日目・ルート、3度、5度、経過音でベースラインを組み立てる
8日目・オススメサークル、ウォーキングベース・ラボについて

メルマガの登録はこちら

メルマガにご登録いただき、それでもお悩みが解決しない際は、完全個別指導のパーソナルレッスンをご利用ください。

当方ベースのレッスンを行っております。ベース演奏の上達を志したい方は重ねてご検討ください。

ウッドベースをやってみたい方に向けたオンラインスクール

ウッドベースの初心者の方を対象にしたオンラインスクールです。

ウッドベースをやってみたい方は、1日30分の練習で、ウッドベース、アップライトベースが1年で弾けるようになる

をコンセプトとしたオンラインスクール、「WOODFLIX」がおすすめです!

動画添削で毎日レッスンが受けられ、独学よりも数倍早く知識や技術の定着に繋がります。

詳細は公式ページをご確認ください(^^)

WOODFLIX詳細
https://woodflix.info/

 

セッションデビューをされたい方に向けたオンラインスクール

“1日30分の練習で1年後にセッションデビュー”をコンセプトとしたオンラインスクール、「Jazz Bass Learning」は、動画添削で毎日レッスンが受けられ、独学よりも数倍早く知識や技術の定着に繋がります。

詳細は公式ページをご確認ください(^^)

Jazz Bass Learning詳細
https://jazz-bass-learning.com/lp/

関連記事

  1. あなたの日々の練習を僕のブログに書かせてください

  2. 同じ音がふたつ続くウォーキングベースラインって変ですか?

  3. 「Cam scanner」を使った便利な譜面管理

  4. エレキベースのフォームで心掛けたいことまとめ(右手、左手、ス…

  5. 読者さん・生徒さんの日々の練習の様子調査(4人目・モモさん)…

  6. ブルージーなマイナーペンタをアドリブで使いまくってみた