個人練習の時もストラップをつけるようにしていますし、つけたほうがいいって言っています。
このページの目次
個人練習の時もストラップをつけたほうがいい理由
ガタガタしない
弾きやすい
本番を想定出来る
などがあります。
ガタガタしない
ストラップをつけていないとバランスが悪いです。バランスが悪いということは、本体を安定させようとします。
本来は弾くことに専念したいので、安定させようとする方向に気が取られることで弾くことに専念できません。
ストラップをつければガタガタしないので、本来の弾く方に集中できます。
弾きやすい
上のと似ていますが、ストラップをつけていない時とつけている時ではつけている時の方が弾きやすいです。
楽器によっては、ヘッドが重く”ヘッド落ち”するものもあります。
けど、ヘッド落ちするくらいヘッドが重いものでも、しっかりとストラップをつけておけば自分の理想の位置で弾くことが出来ます。
本番を想定できる
本番では立って弾くことが多いです。
その時、家での練習からストラップをつけておく感覚に慣れておけば、本番でもその感覚で出来ます。
ストラップの長さは好みやジャンルによって異なりますし、正解はないですが、私の場合、座っても立っても同じ位置にベースが来るように調整しています。
パンクロックやってた頃は、ストラップが長かっので、家でも立って練習していました。
ストラップも楽器の重要な一部です。いい演奏をするためにどうストラップと接していくか考えたいものです。
こんなストラップ使ってます
今使っているのは、カムフォートというブランドのストラップです。
フカフカして、気持ちいいです^^
ウォーキングベースやベースの基礎練習について、またブログの感想、メッセージなどありましたら受け付けております。
※ご質問は無料ですが、匿名の方のご質問としてブログネタにさせて頂くこともあります。
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【編集後記】
チューブのパクチーを発見!
そうめんに入れたら美味しかったです(^o^)
明日はルジェコ杉田さんでライブ!既に満員御礼だそうです!
でもって9月までの予定更新しました。初現場や地方遠征もあるので、今から楽しみです!
⇒筆者の演奏スケジュール・7月8日更新です!
infomation
ベース ブログランキングへ
↑日本一のウォーキングベースサイト目指してランキング参加中です!
@jazzbassisttoruさんをフォロー
ウォーキングベースやベースの基礎練習について、またブログの感想、メッセージなどありましたら受け付けております。
※ご質問は無料ですが、匿名の方のご質問としてブログネタにさせて頂くこともあります。
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【編集後記】
【直近の演奏予定】
infomation
ベース ブログランキングへ
↑日本一のウォーキングベースサイト目指してランキング参加中です!
@jazzbassisttoruさんをフォロー