「All of me」のコード進行上で、ベースのアドリブ演奏をしてみました。
このページの目次
「All of me」のコード進行上で、ベースのアドリブ演奏
弾いてみました。
スコアは以下のサイトから販売しています。
https://note.mu/toru0113/n/ne5a17d31f2d0
フレーズや、作成に至った経緯などをまとめます。
ソロを作成するうえで心掛けたこと
小節のあたまの音はその小節のコードのコードトーンで繋ぐ
基本は小節のあたまの音はその小節のコードのコードトーンで繋ぐように心掛けました。
1小節目はC△7の3度、E
そこから、3小節目のE7の5度、Bにつなぎ
5小節目はA7のルートの音、Aにつないでいく、、、
という流れです。
ハンマリング多様
ジャズっぽいニュアンスを出すために、ハンマリングは重要です。前半だけでもけっこうやってます。
同じようなリズムの進行
後半のAメロの最初の8小節は、同じようなリズムの進行で作りました。
統一感を意識しました。赤線の部分です。
ドミナントセブンスコードで♭9の音を入れる
たとえば、Aメロ6小節目のA7だったら♭9のB♭の音
Bメロ8小節目だったらG7の♭9のA♭の音を入れています。
これらのようなドミナント7thコードに♭9の音を入れるのは、ジャズ系でよくやるアプローチです。
詳しくは以下でも説明しています。
その他、お決まりフレーズのご紹介です。
セッションで使えるお決まりフレーズ
お決まりフレーズその1
Cメロ1,2小節目でF△7→Fm7という進行がありますが、こういう同主調のメジャーとマイナーの進行が続く時によくやるフレーズです。
5度→3度→2度→ルート→5度→♭3度→2度→ルート
と進行しています。こうした同主調でのアプローチのやり方は、別の動画でも紹介しています。
お決まりフレーズその2
CメロのDm7→G7の2小節で使っている以下のフレーズは、いわゆる「ツーファイブフレーズ」で、”締め”の感じが出しやすく、よく使っているフレーズです。
ベースソロ解説記事
・枯葉
・Fブルース
・All of me
・Fly me to the moon
・イパネマの娘
のベースソロを動画と記事で解説したまとめ記事です。重ねてご覧頂ければ幸いです^^
2020年 電子書籍を発売しました!
ジャズスタンダード7曲分の模範譜面と、
テキスト合計40000文字以上、20本以上の動画解説つきです!
自宅でベースのアドリブソロについて学びたい方にオススメです!
電子書籍の詳細はこちら
各レッスンについて
無料レッスン・ベースアドリブ6日間集中解説講座
いきなりレッスン受けるのはちょっと。。。。という方への無料レッスンです!
アドリブやジャズベースをやりたいベーシストに向けた全6編のメルマガになります。
メルマガの内容は以下です。
1日目・おしゃれなマイナーペンタフレーズを「Fly me to the moon」で
2日目・オリエンタルなハーモニックマイナーを「Softly as in a morning Sunrise」で
3日目・♭9を使ってジャジーなツーファイブフレーズ
4日目・複雑な「オルタード」をメジャーペンタの形で解釈?
5日目・「Days of wine and roses」のソロ2コーラスとソロ中に考えていること
6日目・ベースアドリブ解説まとめ
という内容で、ご登録から6日間毎日メールがとんでいきます。
お気軽にご登録ください(^^)
メルマガのご登録はこちら
エレキベース・音楽理論オンラインレッスン
朝10時から夜22時の間で、全国からどこでも好きな時間にレッスンが受けられます。単発レッスンでも可能です。
アドリブ、ベースラインの組み立て方、音楽理論などにご対応致します!
ウッドベース オンラインレッスン
ウッドベースのオンラインレッスンも行っています。
基礎的な内容から、セッションで演奏できるようになるような実践的な内容まで、幅広くレクチャーさせていただきます!
新感覚!フレックスタイムレッスン
講師と時間を合わせず、好きな時間に練習し、フィードバックを得られるタイプの新感覚レッスンです。
ツイッター
毎朝7:30に、【朝のワンポイントレッスン】配信中です。
【朝のワンポイントレッスン】
CジャムブルースやA列車で使えそうな、ブルージーなメジャーペンタフレーズです。
特に難しくもなく、こういうのひとつ使えるようにしておくと、汎用性が高くて便利(^^) pic.twitter.com/RE4XzfvU3d
— ほしの🎸ベースちゃん (@jazzbassisttoru) May 10, 2020
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
infomation
ベース ブログランキングへ
↑日本一のウォーキングベースサイト目指してランキング参加中です!
@jazzbassisttoruさんをフォロー