度数とは?(1度3度5度)

「3度」を効率的に使い分けて、”ルート弾きのみ”から脱出するかんたんテクニック!【初心者コード理論】

更新日:

基本はルート弾きをしておけばベースラインは成り立ちますが、1曲ずっとルート弾きでは飽きます。

使う音をちょっとだけアレンジするだけで、ベースラインの表現力が高くなります。

今回は、「3度」に着目しました。

長3度と短3度の仕組みと使い方について動画とブログで説明します。

本記事は、都内でベース奏者、指導者として活動する星野徹が

・3度とか、度数って何?って方

・音楽理論を勉強されたい方

・ベースラインの作成方法を見直されたい方

に向けた記事になります。

まず、1分間だけコード理論!

3和音のコードは基本、1度・3度・5度から成り立っています。

Cと記載されていれば、コードの名前は「Cメジャー」。構成する和音は「ドミソ」、Gと書いてあれば「Gメジャー」。構成和音は「ソシレ」です。

SSS

コード表記の場所にCmと記載されていれば、コードの名前は「Cマイナー」。構成する和音は「ドミ♭ソ」、Gmと書いてあれば「Gマイナー」。構成和音は「ソシ♭レ」です。

さVふぁ

メジャーとマイナーを見分けるポイント

メジャーとマイナーを見分けるポイントが、3度です。

以下の2つの音源は、Cというコードに対し、3度が「E(ミ)」か「E♭(ミ♭)」かというだけなのですが、ちょっと聴いてみて下さい。

星野
こっちが「ドミソ」のとき(メジャーの響き)です。

星野2
こっちが「ドミ♭ソ」のとき(マイナーの響き)です。

ずいぶん与える印象が違う気がしませんか?

一般的には、マイナーの方が暗い感じ、メジャーの方が明るい感じに聴こえます。

とりあえず、難しい話はこの辺で、ここまでの流れを応用して実践に移行します。

 

ルートのみと比較!3度を使ったベースラインアプローチ

C⇒Am⇒Dm⇒G7というコード進行を例に挙げて考えてみます。

まずは、ルートのみのアプローチ


続いて、3度を使ったアプローチです。各小説内の4つづつ4分音符があるうちの1音符だけ、それぞれ3度にしました。

ベースラインが立体的になった感じがしませんか。

3度は、「すぐ上3度」を使おう

 

 

「すぐ上3度」とは、指板上で以下のような位置関係にある3度のこと。はじめのうちは、この位置関係の3度を使うと、自分でも「サウンドしている感じ」を感じやすいです。

・メジャー3度

3rd メジャー

・マイナー3度

3rd マイナー

例えば、Cの音だったら、2弦の3フレットでも4弦の開放でも、関係上は3度ですが、下の3度をはベースの音質上埋もれやすいです。

3rd

以下比べてみてください。

・下3度を使ったベース・ライン


↑フレット数のの関係から5弦ベースで書きました。アクセントをつけているのはわかりますが、ルートと上3度の関係のような明暗感がわかりにくい気がします。(これも別に変ではないですし、意としてやるのであれば別です。)

・上3度を使ったベース・ライン

↑輪郭がでていてポップな感じがはっきりしている印象です。

3度を応用したベースアドリブ

3度を使えるようになると、ベースのアドリブ演奏にも役立ちます。

以下で詳しく解説してます。

 

日々の練習のご参考になれば幸いです。

電子書籍販売中です

自宅でベースのアドリブソロやベースライン作成
について学びたい方にオススメです!

電子書籍の詳細はこちら

 

各レッスンについて

無料レッスン・ベースアドリブ6日間集中解説講座


いきなりレッスン受けるのはちょっと。。。。という方への無料レッスンです!

アドリブやジャズベースをやりたいベーシストに向けた全6編のメルマガになります。

メルマガの内容は以下です。

1日目・おしゃれなマイナーペンタフレーズを「Fly me to the moon」で
2日目・オリエンタルなハーモニックマイナーを「Softly as in a morning Sunrise」で
3日目・♭9を使ってジャジーなツーファイブフレーズ
4日目・複雑な「オルタード」をメジャーペンタの形で解釈?
5日目・「Days of wine and roses」のソロ2コーラスとソロ中に考えていること
6日目・ベースアドリブ解説まとめ

という内容で、ご登録から6日間毎日メールがとんでいきます。

お気軽にご登録ください(^^)

メルマガのご登録はこちら

エレキベース・音楽理論オンラインレッスン

朝10時から夜22時の間で、全国からどこでも好きな時間にレッスンが受けられます。単発レッスンでも可能です。

アドリブ、ベースラインの組み立て方、音楽理論などにご対応致します!

 

ウッドベース オンラインレッスン

ウッドベースのオンラインレッスンも行っています。

基礎的な内容から、セッションで演奏できるようになるような実践的な内容まで、幅広くレクチャーさせていただきます!

 

新感覚!フレックスタイムレッスン

講師と時間を合わせず、好きな時間に練習し、フィードバックを得られるタイプの新感覚レッスンです。

フレックスタイムレッスンの詳細はこちら

 

ツイッター

毎朝7:30に、【朝のワンポイントレッスン】配信中です。

 

フォローはこちら

Instagram

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

⇒以降の筆者の演奏スケジュール・随時更新中です!

 

infomation


ベース ブログランキングへ
↑日本一のウォーキングベースサイト目指してランキング参加中です!


link_youtubelink_facebooklink_ameba

-度数とは?(1度3度5度)
-

Copyright© 元パンクロッカーでも弾ける!超かんたんウォーキングベースライン作成講座! , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.