未分類

毎日書くことに困らない!面白いブログネタをストックするために大切なこと

更新日:

スポンサーリンク

日々のブログネタの仕入れ方をまとめてみました。

11873628_965902763450980_8939608887085859210_n

日々のブログネタの仕入れ方

 

仕事で仕入れる

「グルーヴってなんですか?」

「小指が届かないんだけどどうすればいいですか?」

「ルート以外でどこを弾けばベースラインがかっこよくなりますか?」

など、生徒さんの質問への回答をそのままブログのネタにしています。1人の疑問は100人の疑問だと思っているからです。

1日のほとんどが仕事です。仕事のことをネタに出来れば、ブログネタのストックがたまっていきやすいです。

私の場合、

・ベースラインの作り方
・ベースラインの練習のしかた

のほかに

・ライブ告知
・演奏動画
・ベースマガジンの感想
・CDを聴いた感想
・よく使う音楽ソフトや練習用アプリ
・今日の練習の様子

などをネタにしています。

11月は今のところ8本の演奏スケジュールが入っていますので、ライブ告知だけでも、それぞれの会場のことを書けば5つのネタが出来ます。

2016年秋冬のライブ、ジャムセッションスケジュール更新しました!初心者さん参加大歓迎です^^

CDの感想などは無限です。ただ、周囲と同じような、ありがちなレビューにならないようには注意しています。

最近聴いた、ベース&ピアノ・デュオでのカッコ良かったアルバム5撰!!

 

yahoo知恵袋から仕入れる

「yahoo!知恵袋」や「教えてGOO」に掲載されている質問に、自分のブログで回答するように答えます。

「ベースライン」で検索すると、以下のような質問が落ちていました。

key=CでFM7→G7→CM7という進行の場合、FM7の時はFM7のコード構成音をばらしてベースラインを作る、みたいな感じでいいのでしょうか?最近音楽理論をかじり始めたばかりでコードやスケールをどう生かしていけばいいのか全くわからないんです。。どうぞよろしくお願いします。

↑うまくまとめれば、「コード進行とベースラインの関連性」という記事が書けそうです。

 

仕事じゃないことからの発見も、無理矢理コンセプトに結びつける

コンセプトは、ウオーキングベース、ジャズです。

以下、ただの読書感想文にすぎませんが、コンセプトに通じるものを感じたので、無理矢理結びつけました。

basslesson.toruhoshino.com

 

ブログのコンセプトがしっかりしていれば、ネタが仕入れやすい

音楽家だから面白いネタが仕入れられるとは限りません。

スポンサーリンク

音楽家だからといっても、「今日の演奏楽しかった」「明日の演奏がんばるぞ」「レッスン疲れたなあ」と毎日書いていれば、ただの日記です。

ブログは情報提供のものと考えます。情報提供にはコンセプトが必要です。

コンセプトのカタマリみたいなブログを発見しました。興味あるないは別に、コンセプトが一貫しているので、おもしろいです。

kuimakuru.blog71.fc2.com

 

「仕入れ癖」がつけば、ネタがどんどんたまっていく

「アンテナを張る」という表現がされることもありますが、たとえば作曲期間って、他の音楽に敏感になります。神経を研ぎ澄ませば済ますほど、スーパーやコンビニで掛かっている曲や、CMの音楽のコード進行なんかも気になります。

四六時中、散歩中にもメトロノームを聴くトレーニングをしていたこともありますが、その頃は、人の歩行や車の走る音もメロディやリズムに聴こえました。

「これ、ブログネタにならないかな」と考える癖が、日々のネタを蓄積させています。そういう意味では、日々笑いのネタを探し、ネタ帳にまとめているお笑い芸人的な感覚です。

 

べーす
sukaipu

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

【編集後記】

好きなブロガーがいるのですが、その方がこちらの本をブログで紹介されていました。

1

表紙に書いてあるようなことが書いてあって、近年ありがちな”がんばらない系”でクサ吸っちゃってる系かなとか思ったのですが、読みやすく、しっかりされている方だなというのが文面から伝わりました。

池袋でお店をされているとのことなので、今日行ってみます。

⇒筆者の演奏スケジュール・10月24日更新です!



infomation

ブログ王ランキングに参加中!
↑!日本一のウォーキングベースサイト目指してランキング参加中です!


link_youtubelink_facebooklink_ameba

-未分類
-

Copyright© 元パンクロッカーでも弾ける!超かんたんウォーキングベースライン作成講座! , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.