ウッドベースやってみない? 動画解説はじめました

ウッドベースレッスン#3 ピッキングについて

更新日:

 

ウッドベースレッスンシリーズ第3回目。

ブログと動画で発信していきます。動画は記事の下のほうにあります。

レッスン第3回目はウッドベースのピッキングについてお話しします。

以前の内容は以下をご参照下さい。

ブログ

http://basslesson.toruhoshino.com/category/%E3%82%A6%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9/

本記事の内容

本記事は、都内でウッドベース奏者、指導者として活動する星野徹が

・はじめてウッドベースを持つ方

・これからウッドベースをはじめる方

・ウッドベースの構えを見直したいという方

に向けた記事になります。

※ウッドベース指導には流派や出身学校などによってレクチャーの方法が異なりますので

あくまでご参照にという形で本記事内容を捉えて頂ければ幸いです。

動画解説しています

本記事内容を動画解説しています。

YouTube登録はこちら

ウッドベースのピッキング

弦を弾いて鳴らすことを、ピッキングといいます。

ウッドベースは、弦を指で押さえて、弦をはじくことで、弦が振動し、音が鳴る楽器です。

ウッドベースを鳴らすとき、鳴らし方はいろいろあります。

クラシックだと弓を使うことが多いですし

ロカビリーとかは叩くような「スラップ奏法」という奏法をするのですが、

今回は一番とっつきやすいピチカート(指弾き)のピッキングをお伝えします。

これはとくにジャズの演奏でよく使われる奏法です。

ピチカートのピッキング

ピチカートのピッキングにも

こうやって指一本で弾くワンフィンガーピッキング

人差し指で交互に弾くオルタネイトピッキングというものがあります。

更にワンフィンガーにも、人差し指で弾くのと中指で弾くのとがあるのですが、

今回はオーソドックスな人差し指のワンフィンガーピッキングをご紹介します。

 

ピッキングでは指のどこを当てる?

指の当てる位置ですが、あまり先端過ぎると力が大きく伝わらないですし、

根元すぎてもつっかえます。

私は、第2関節から指先を当てているイメージです。

ベースのどの辺りを弾く?

どのあたりを弾いても音は鳴るんですよね。

ただ、上の方であればあるほど弦の弾力が強いので輪郭のないまるい音

下の方であればあるほど弦の弾力が弱く、わりと硬めの音がでます。

あまり下すぎでも上すぎでも弾きにくいと思います。

まずは手をだらーんと伸ばした辺りで弾けるようにしましょう。

いちばん最初のピッキング練習

さて、それでは練習をしたいと思いますが、

まずはこの太い弦をつっかえないで弾けるように、指をならしていかなければいけません。

とりあえず、どこも押さえない状態で弾いていきたいと思います。

※どこも押さえていない状態で弾くことを、開放弦を弾くといいます

こんなふうにE弦の開放弦を8回弾いたら

次はA弦の開放弦を8回

次はD弦

次はG弦

という順番で弾いてみましょう。

慣れてきたらメトロノームを

慣れてきたらメトロノームを使いましょう。

私はこのメトロノームを使っていますが、無ければスマホの無料アプリでもとりあえず使えます。

テンポ60くらいでE弦からG弦まで8回づつ弾きます。

 

これを3セットくらい繰り返します。

メトロノームに慣れてきたら、少しずつ音を大きくしていって

より、指を慣れさせてあげましょう。

ということで、今回はウッドベースのピッキングと指の形についてお話しました。

 

追記:毎日できるピッキング練習

ピッキングのやり方を掴んだら、こちらの動画も参考にしてみてください。

この動画を再生すると毎日ピッキングの練習ができます^^

チャンネル登録して頂くと更新通知が届きますのでぜひ登録してください^^

YOUTUBEチャンネル登録はこちら

 

更に、それでもピッキングのやりかたがわからなかったら…

ここまでお読みいただきありがとうございます!

ただ、記事や動画だけではわからないという方もいらっしゃると思います。

そうした方には、全国対応のオンラインレッスンがオススメです。

ピンポイントで疑問点に対し明確な回答を得られるので、独学よりも数倍早く知識や技術の定着に繋がります。

ぜひ全国対応のレッスンをご検討ください。

当方ベースのレッスンを行っております。ベース演奏の上達を志したい方は重ねてご検討ください。

ウッドベースをやってみたい方に向けたオンラインスクール

ウッドベースの初心者の方を対象にしたオンラインスクールです。

ウッドベースをやってみたい方は、1日30分の練習で、ウッドベース、アップライトベースが1年で弾けるようになる

をコンセプトとしたオンラインスクール、「WOODFLIX」がおすすめです!

動画添削で毎日レッスンが受けられ、独学よりも数倍早く知識や技術の定着に繋がります。

詳細は公式ページをご確認ください(^^)

WOODFLIX詳細
https://woodflix.info/

 

-ウッドベースやってみない?, 動画解説はじめました

Copyright© 元パンクロッカーでも弾ける!超かんたんウォーキングベースライン作成講座! , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.