ベースソロ,アドリブ解説シリーズ 本日第6回目。
ブログと動画で発信していきます。
動画はこのページの下部。毎週日曜日朝10時に放送しています。
ぜひ動画と一緒にご購読頂けると、ご理解も深まると思います^^
今回は、スケールとクロマチックでについてお話致します。
本記事の内容
本記事は、これまで都内で500本以上のジャムセッションの伴奏を経験し(推定)都内で現役のジャズベース奏者、指導者として活動する星野徹が
・音楽理論を学ばれたい方
・新しいアドリブソロのアイディアを取り入れたい方
・これからジャズベースやろうと思われているベーシストの方
に向けた記事になります。
前回までの記事・動画はこちらです。
このページの目次
スケールをクロマチックで繋ぐ
クロマチックとは、半音階のことで、ウォーキングベースラインを弾くときよくやるアプローチです。
例えば4ビートで4部音符のウォーキングベースラインを弾く際、次のコードのルート音に対しての半音上や半音下の音からアプローチすることで、より滑らかなラインとなります。
今回は、この理論をアドリブ演奏、ベース ソロにも取り入れていきます。
フレーズにクロマチックを取り入れてない例
フレーズにクロマチックを取り入れた例
前者でもぜんぜん悪くはないかもしれませんが、スケールの流れで各コードのコードトーンに繋ぐ際、直前の音をクロマチックの音にすると、「ジャズっぽく」なります。
ということで、ご参考頂けましたら幸いです。
今回、サボっているわけではないですが、動画でお伝えした方が伝わりやすいと思いまして、記事は短めですがご了承ください。
動画はこちら
毎週日曜朝10時、アドリブソロに関する教則動画定期更新中!
少し難しいと思われるかもしれないので、お時間ある際にご覧いただければ幸いです。
セッションですぐに使える!スタンダード曲のウォーキングベースライン
電子書籍にて好評発売中です! |
ベースレッスン・スカイプレッスン
東京・高田馬場でのマンツーマン・レッスン。無料体験ベースレッスン随時受付中!
メルマガはこちら
「練習のヒント」というタイトルで、日々練習される皆様にコラムを配信します!
不定期配信で、無料です。メアドだけ入力しておいてくれれば、そのうちコラムがとんでいきます^^
【練習のヒント】〜ウォーキングベース教室不定期配信メルマガ〜 | |
メールアドレス |
|
Powered by メール配信システム オレンジメール |
ツイッターはこちら
1日、3-5回のペースで、ベースに関するツイート。たまにVOICYのシェア。
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【編集後記】
ナワトビはじめました。運動1年位してなかったので、少しづつ身体を動かしていこうと思います。
infomation
ベース ブログランキングへ
↑日本一のウォーキングベースサイト目指してランキング参加中です!
@jazzbassisttoruさんをフォロー