どうしてベースを弾いているんですか?はじめたきっかけは?
体験レッスンの際、必ず聞きます。
なんて答えますか?
どうしてベースを弾いているんですか?
たとえば「音がかっこよかったからやってみたくなった」というご回答を頂くことも多いですが、世代やジャンルによって、「誰の音がかっこよかった」が、異なります。
私の時代はYMOが~ T-SQUAREが・・・
学生の頃GLAYが好きで、LUNA SEAのJに憧れて・・・
アレクサンドロスかっこいーんですよー!ワンオクのベースヤバイですよー!
へー どんな曲の?どんなところが?
ちょっと待ってくださいね、聴かせますね。
・・・
ここのスラップの部分なんですけど、
わーかっこいいね~!
なんて会話が延々と続きます。
ある程度、曲の紹介をしてもらったところで、
「それじゃあそのスラップをやるにはこうしていこうか」
「そのウォーキングベースラインを弾くには、こんなふうにしていったら・・・」
と、提案がはじまっていくのですが、
おもしろいことに、いちいち曲の説明を細かく聞けば聞くほど、皆さん目が輝いてきます。
1万人インタビューで学んだ「聞き上手」さんの習慣
最近読んだ本です。こんな見出しがありました。
「自分の得意分野(好きな分野)を聞かれて、嫌な顔をする人は居ない」
体験レッスンを振り返ってみて、確かになあと思いました。
自分自身のことを「聞き上手」かはわからないですが、好きなバンド、楽曲、ベースフレーズを相手に聞くだけで、どんどん打ち解けていく感じはとても好きです。
そんなコミュニケーションがより円滑になるような、アドバイスがたくさん書いてありました。
とっても読みやすく、1つ1つの文が活気に満ち溢れています。原作の佐藤智子さんの人間性が伝わる本でした。
新品価格 |
会話に自信がないなあという方からコミュニケーション能力の見直しをしたい方にまで、おすすめの1冊です。
因みに、ベースプレイは、周囲の音が聴けてなければ成り立ちません。”聴き上手”であれば、上達も早くなります。
こう考えると、改めて音楽って、「音のコミュニケーション」なのだなと思わされます。
私がベースをはじめたきっかけ(超余談)
高校生からバンド活動をしているのですが、当時はギタリスト。ビジュアル系ブームでもあり、速弾きばかりやっていました。
上京し、バンドを組むとなったときに、誘われたバンドに既にギターが居たので、仕方なくベースに。丁度そのとき友達から借りて、遊びで弾いてたベースが家にあったのです。
まさかそれから10年以上もプレイし、職業にするなんて、0.0001ミリも思っていませんでした。人生何があるかわからないです。
※スカイプレッスンも始めました。レッスン申し込み随時受付中。
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【編集後記】
23日の笹塚竹花の演奏の写真です。
2週間ぶりの演奏だったので、感覚を取り戻すのに少し時間かかりました。
火曜日から5連チャン。なので、月曜日は好きな料理でも作りながら、ゆっくり過ごします。
にほんブログ村
↑日本一のウォーキングベースサイト目指してランキング参加中です!
@jazzbassisttoruさんをフォロー