「リズムトレーニングのヒント」 一覧

リズムトレーニングのヒント

ベースで4分音符・8分音符・3連符・16分音符の基礎練習

2023/4/20    ,

本記事は、都内でベーシスト、ベース講師として活動する星野徹(@jazzbassisttoru)が 悩めるベーシスト リズム譜読みが苦手だな という方向けに作成しました。 4分音符・8分音符・3連符・1 ...

リズムトレーニングのヒント

4ビートにグルーヴ感を出すための練習のやり方

2021/2/26  

  こんにちは、ベース講師の星野(@jazzbassisttoru)です。 今日は、4ビートにノリを出すための練習方法のご紹介です。 対象 ・ビートにスウィングしている感じをだしたい方 ・4 ...

リズムトレーニングのヒント

「キレのあるビート」と言われるために普段の練習で心がけていること

2020/12/26    

キレのあるビートを弾く為に、 「休符を口で唄うこと」 を心掛けています。 今日はシマンドル58ページの4度音程の練習してます。この陰鬱な天気に4度音程ピッタリだなあ。 pic.twitter.com/ ...

リズムトレーニングのヒント

毎日出来る!ベーシスト用リズム譜読みトレーニング

2020/10/16  

バンドサウンドに合わせていても、リズムがずれてしまうことがあります。 そんなとき、拍どおりにリズムが取れていないことがあります。 本記事は、都内で現役のジャズベース奏者、指導者として活動する星野徹(@ ...

ベーシストのための基礎練習 リズムトレーニングのヒント スケールについて フィンガリング(左手)について ポジションについて 音使いについて

ぎゅっと基礎がつまったドレミファソラシドの練習

2020/7/3  

ベースのレッスンで実際に提案させていただいている練習です。このページはレッスンでもとてもよく使います。 ただのドレミファソラシドの練習ですが、 ・音名を覚える ・スケール(音の並び)を覚える ・効率的 ...

リズムトレーニングのヒント

3拍子の正確さとグルーヴ感を鍛える練習方法

2019/9/22  

こんにちは、ベース講師の星野徹(@jazzbassisttoru)です。 3拍子の正確さとグルーヴ感を鍛える練習方法に関する動画を作りました。 お時間ある際にご覧いただけたら嬉しいです^^ 今後の活動 ...

リズムトレーニングのヒント

ボサノバベースの正確さを整えるリズムトレーニング【イパネマの娘・ベースライン】

2019/9/2  

こんにちは、ベース講師の星野徹(@jazzbassisttoru)です。 今日は、ボサノバベースの正確さを整えるリズムトレーニングということでご紹介していきます。 ちょっと複雑ですが、ボサノバをはじめ ...

リズムトレーニングのヒント

3連符が苦手な理由と、リズミカルな3連符を弾く為に心掛けておきたいこと

2019/9/4    

こんにちは、ベース講師の星野徹(@jazzbassisttoru)です。 レッスンをしていると、3連符が苦手で…とよく聞きます。苦手な方多いですよね。 なぜ3連符が苦手なのか、リズミカルな3連符を弾く ...

リズムトレーニングのヒント 読者さん、生徒さんからのご質問

「ビートが重い」とメンバーにいわれたときの考え方

2018/9/29  

ご質問をいただきました。 テーマ時、2ビートのバッキングが、単調で重いと言われます。 ノリがよく、元気に皆が演奏できるような、ラインや心構えの工夫を教えてください。 とのことです。 ビートが重いときの ...

リズムトレーニングのヒント 音使いについて

【ワンランク上】いろいろなリズム(シンコペーション)を取り入れたベースライン

2018/9/26  

「フライミートゥーザムーン」などで使えるベースラインで、いろいろなリズム(シンコペーション)を取り入れたベースラインを作りました。 いろいろなリズム(シンコペーション)を取り入れたベースライン htt ...

リズムトレーニングのヒント 音使いについて

ウォーキングベースがワンパターンだと思った時のヒント

2018/8/16  

ウォーキングベースがワンパターンだと思った時のヒントをシェアします。 パターンのアイディア ゴーストノートを入れる ゴーストノートを入れるとビートがパーカッシブになって、いいアクセントになります。 以 ...

リズムトレーニングのヒント

ベースライン動かしたときの音符の長さを曖昧にしない

2018/7/11  

ベースのリフやソロ的アプローチをするときなど、休符や音の長さ(サスティーン)が曖昧になりやすいです。 休符や音の長さが曖昧になりやすい一例 こんなフレーズがあったとします。 譜面に起こすとしたらどうな ...

リズムトレーニングのヒント

リズムを口で唄ってから練習に取り掛かるようにしています

2018/7/4  

指でいきなり弾くことが出来なかったら、まずはリズムを口で歌うようにしています。 練習を唄う たとえば、こんな練習。 先日作成したリズムトレーニングの練習です。4分音符とか8分音符とか、リズムを読めるよ ...

リズムトレーニングのヒント

ベースのウラ拍でリズムをとる練習【初級編】

2018/12/18  

ウラ拍でリズムをとる練習【初級編】です。 以下の記事のオモテでリズムがとれたらやってみてください。 http://basslesson.toruhoshino.com/how-to-practice- ...

リズムトレーニングのヒント

4拍裏ってなんですか?

2017/11/15  

4拍裏(よんはくうら)ってなんですか?って聞かれたので、お答えします。 4拍目裏という意味です。 4拍裏ってなんですか? 以下の、「D」の音が4拍裏です。 メトロノーム一発を四分音符ひとつぶんと考えた ...

リズムトレーニングのヒント

リズム譜をわかりやすく読めるようにやっていること

2018/6/28  

リズム譜をわかりやすく読めるようにやっていたことを書きます。 リズム譜をわかりやすく読めるようにやっていたこと 例えば以下のようなフレーズ。   ジャズの「デイァオールドストックホルム」など ...

リズムトレーニングのヒント

まずはルートで全音符を弾いてみよう!はじめての曲に挑戦するときのワンポイントアドバイス

2018/12/21  

はじめての曲を演奏する時は、ルートで全音符を弾いて、全体の流れを掴む練習をよくやります。 ルートで全音符を弾いて全体の流れを掴む? たとえば、こんな譜面があります。 どう弾いていいかわからない場合、ま ...

リズムトレーニングのヒント

ゆっくりのテンポで曲を練習したほうがいい理由。バンドメンバーにリズムが悪いといわれたら

2018/12/20    

「遅いテンポから練習した方がいい」という指導を受けたり、記事を読んだことがあるのではないでしょうか。 なぜそういわれているかについて、考察しました。   遅いテンポから練習した方がいいといわ ...

リズムトレーニングのヒント

シャッフルビートのベースライン(Isn`t She Lovely)より【動画と解説つき】

2018/12/21  

シャッフルビートで「Isn`t She Lovely」にも使えるベースラインを弾きました。 「Isn`t She Lovely」などに使えるシャッフルビートのベースライン 原曲キーはEですが、ジャズセ ...

リズムトレーニングのヒント

譜面を読むなら、まずリズムから読めるようにしよう

2019/2/8  

譜読みをされたいって方、結構居ます。 けど、譜読みって結構大変です。そんな時、まずリズムを読めるようにすることを勧めています。 リズムを読むって? こんな譜面がありますが、読むのは大変だと思いますし、 ...

リズムトレーニングのヒント

メトロノームを使った、ベースのスタッカートトレーニングで休符の苦手意識克服!

2018/12/20  

スタッカートを意識することで、ベースラインに求められる”キレ”を生み出し易くなります。 ベースラインを「キレッキレ」にするために   ベースライン、ベースソロを歯切れのいいもの、「キレッキレ ...

リズムトレーニングのヒント

ウォーキングベースとリズムの関連性について。どんなリズムが合う?or合わない?音源で検証します!

ウォーキングベースとリズムの関連性は高いです。 ちょっと極端な例を挙げますが、ウォーキングベースに合うリズムと合わないリズムを検証します。   ウォーキングベースっぽいベースラインにとりあえ ...

Copyright© 元パンクロッカーでも弾ける!超かんたんウォーキングベースライン作成講座! , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.