メロディアスで、ポップでキュート。
聴きやすく、ジャズ初心者の方にも人気の楽曲のご紹介です。
このページの目次
「It`s only a pepar moon」を弾いてみた
ジャズ・スタンダード「It`s only a pepar moon」を弾いてみました。
2015年9月27日のライブ動画です。メンバーは、Asaka(vo)、Kato-king(G)、下梶谷雅人(G)、ベース私。
ロックバンド、THE KING BEATS のフロントメンバー2人とコラボしたものです。
ヴォーカル曲としてよく歌われるジャズ・スタンダード
ジャズのスタンダードは、曲によって、サックスプレイヤーによく演奏される曲、ギタリストによく演奏される曲などがあります。
「It`s only a pepar moon」は、ジャズのヴォーカル曲として歌われることが多いです。you tubeで「It`s only a pepar moon」と検索すると、
・エラ・フィッツジェラルド
・ナット・キング・コール
・アビー・ガードナー
・フランク・シナトラ
など、上からずらっとジャズヴォーカルにカヴァーされた「It`s only a pepar moon」が好きです。個人的に、エラ・フィッツジェラルドのナンバーは何を聴いても貫禄たっぷりで好きです。
Moon 新品価格 (2015/10/6 12:54時点) |
「It`s only a pepar moon」のウォーキング・ベースライン
※Real Book より
序盤から、1小説にコードが2つあります。この曲に関して、ヴォーカルもので演奏するときのベースラインは、ほぼルート。こんなイメージで弾いています。
無理にベースラインを動かすと歌い手さんも唄いにくくなることがあるので、
歌っているときは、ルートに超忠実
↓
アドリブになったらプレイヤーに合わせてちょっとづつベースラインを遊ぶ
↓
ラストテーマ(歌)に戻ったら、またルートに超忠実になる
ヴォーカルバンドでウォーキング・ベースを弾く場合、こんな風に意識しています。
明るくポップで、この曲が持っているウキウキするようなイメージが伝わるような、ベースラインを心がけながら。
「イッツ・オンリー・ア・ペーパー・ムーン」(原題:It's Only a Paper Moon)はハロルド・アーレンが作曲し1933年に出版した流行歌。作詞はエドガー・イップ・ハーバーグとビリー・ロウズによる[1]。もともとブロードウェイで上演されたコニー・アイランドを舞台とした「グレイト・マグー(でっかいパイ、もしくは大馬鹿者、の意)」というタイトルの演劇のために作られた曲だった。wikiより
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【編集後記】
台湾で有名な夜市、士林夜市。
地下のマーケットにて
「オアジュン」という、牡蠣のオムレツみたいなのをゲット。
しかし、別に旅行リア充をアピールしたいわけではありません。
音楽をやっててよかった~といういい出会いを探す旅です。望んだ通りのとっても良い出会いがあったので、後日レポートしたいと思います。
因みに、市場で食べる牡蠣は危険度が高いらしいので注意!と地元の駐在員の方に言われました。確かにね。当たらなくてよかった。
infomation
ブログ王ランキングに参加中!
↑!日本一のウォーキングベースサイト目指してランキング参加中です!
@jazzbassisttoruさんをフォロー