練習の心構えと時間の組み立て方

間違っても顔に出さないでベースを弾こう!ポーカーフェイスは緊張の緩和剤

更新日:

スポンサーリンク

ウォーキングベースでよくあるミスは、右手の空振りや、不本意にミュートしてしまいうまくベースラインの音が出せなかった時です。

それでも、顔に出しません。

3

ミスは、誰にでもある

ミスは、誰にでもあります。ジャズ系では、1曲を10分も20分も演奏することがあります。空振りや音使いの失敗をするのはよくある事です。

失敗が顔に出るとすぐに伝わります。

ニュース番組で、番組側の手違いで、現場からいきなりスタジオに画面が切り替わったとき、キャスターが油断した顔を見せてしまうことがあります。

人は、相手のビジネスモード、本気モードの時の顔より、油断した顔が印象に残ります。

って何かの本に書いてありました。うーん、確かに。

 

目と口元はものをいう

ステージに上がったら、ある意味”晒し者”です。ライトを浴びているので、動作をすれば強烈に人の印象に残ります。

特に、失敗を無意識に表してしまうのは、口元です。「あっちゃ~」の口元。口の右か左の半分だけ上に上がり、目が笑っていない、苦笑いの状態です。

定食屋さんで店員さんが、「このフライ、失敗しちゃったんですけど、値段はメニューのままです。召し上がってくださいね」と言われても食べる気は起こりません。

思いっきり焦げたものならともかく、少々の失敗なら言われなければわかりません。

演奏の失敗でもそうです。

 

ポーカーフェイスは心掛けで!

何があっても顔に出さない事を心掛けます。「ポーカーフェイス」です。チューニングがずれていても、弦やストラップが切れても間違って「あちゃ」っていう顔は100%ばれます。「顔に出さないぞ」と思い続けます。

先日のとあるライブでのこと。1曲目が打ち合わせと異なる曲をピアニストが始めてしまいました。あまり覚えていない曲で大変でしたが。

それでも、焦っているなりポーカーフェイスでに堂々としていたので、周囲は気づいていなかったようです。顔に出さないようにしていると、心もだんだん取り乱さなくなります。

 

べーす
sukaipu

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

【編集後記】

今更ながら、月額980円のアップルミュージック始めました。

で、ビル・エヴァンスで検索したら、いきなり100曲入り8時間のエバンスの音源発見。

トニースコットとエバンスの「スターダスト」が、ヤバイです。

A

⇒筆者の演奏スケジュール・5月23日更新です!



infomation


ベース ブログランキングへ
↑日本一のウォーキングベースサイト目指してランキング参加中です!


link_youtubelink_facebooklink_ameba

スポンサーリンク

-練習の心構えと時間の組み立て方

Copyright© 元パンクロッカーでも弾ける!超かんたんウォーキングベースライン作成講座! , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.