ベースのフォームについて

右手はリヤに置く?フロントに置く?指のどこで弾く?細かいけど大切なこと

更新日:

スポンサーリンク

音質は、アンプでの音作りはもちろんですが、ツーフィンガーピッキングの場合、右手の位置にも左右されます。

「右手はこの位置に置かなきゃダメ!」というルールはありませんが、ピッキングする位置と音の関係は知っておきたいです。

リヤ側ピッキング

リヤピッキングの特徴

弦の張力が硬く張っている根元の部分を弾いているので、かたい音質になります。

爆音系、ラウド系、ロック系などでウォーキングベースを取り入れるような音楽なら合うと思いますが、「パキパキ」という硬い音が強いので、やわらかみのあるアコースティック系の楽器とは相性が合わない時もあります。

 

フロント側ピッキング

フロント側ピッキングの特徴

親指を、ピックアップでなく、ボディのうえのネックの上に置いています。リヤ側とは対象的に、真ん中よりの弦の振り幅が大きい部分を弾くので、まるい音質になります。

ジャズ系、アコースティック系の音楽とも相性もよく、ロック系にもいけるピッキングですが、弦の触れ幅が大きい為”ボワッ”とした倍音(ばいおん)を生みやすいです。

倍音はベースラインの輪郭をわかりにくくするため、楽曲によってピッキングをコントロールすることを問われます。

筆者のウォーキングベースの右手位置

プレジションベースを使っているので、ハムバッカーのピックアップのうえに親指を置いて固定しています。ちょうどフロントとリヤの中間に位置します。リヤの輪郭と、フロントのアコースティック感両方取りです。

意識的に、硬い音、まるい音を出したいときは、右手で音をコントロールするときもあります。指先側で弾いたほうが音は硬くなるし、指の腹側で弾いたほうが、音はまるくなります。

11986934_972673339440589_4859481204552198172_n

べーす

スポンサーリンク

sukaipu

■□■□■□震災の募金について■□■□■□

震災の募金はクレジットカードやTポイントからでも、スマホ、ネットからできるそうです。

↓Tポイント募金

http://donation.yahoo.co.jp/detail/1630023/

↓楽天クレジットカード募金

http://corp.rakuten.co.jp/csr/donation/kumamoto_201604/

⇒筆者の演奏スケジュール・随時更新中です!



infomation


↑日本一のウォーキングベースサイト目指してランキング参加中です!


link_youtubelink_facebooklink_ameba

-ベースのフォームについて

Copyright© 元パンクロッカーでも弾ける!超かんたんウォーキングベースライン作成講座! , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.