練習のモチベーションをキープするためにやっていることを書いてみます。
このページの目次
いっぱいやりすぎない
練習メニューはありますが、ひとつひとつのメニューを小分けして、長時間やりすぎないようにしています。
・開放弦 5分
・ピッキング一本指 8分
・ピッキングオルタネイト 8分
・左手フィンガリング 5分
・音程 15分×2
・その後、応用練習
「ピッキングオルタネイト 8分やったから今日は大満足\(^o^)/‼︎」
っていうのはないですが、
「まだ足りないかなあ〜」くらいが、明日もまた練習したいって欲求になると思ってます。
ある日の練習の様子
https://www.youtube.com/watch?v=aMe1gHW1XNM
思い切ってやることを絞る
たとえば
・ピッキング
・リズム
・左手フィンガリング
・音程
・スケール
でも、毎日やっているとちゃんとできてるかわからなくなったり、忙しいと小分けの練習も頭がまわらなくて大変です。
ほんとは全部やりたいですけど、思い切ってひとつに絞ることも多いです。
自分は音程が課題なので、忙しいときは檜山ノートの音程練習だけやってることもあります。
絞った方が気持ちも楽になって、それもモチベーションキープに繋がると考えてます。
「ご褒美曲」をやる
「これを10分やったらこの曲やっていいルール」を作ってます。
最近はXJAPANの曲か、ポール・チェンバースの「You`d be so nice to come home to」のソロをご褒美曲にしています。
レッスンを受ける
今でもレッスンを受けてますが、違う目線からアドバイスを頂くと新鮮だし新たな発見があります。
練習不足でレッスン1週間位前になると、「あーやらないとー!」ってなります。「練習をしないと先生に怒られるから」っていうのは音楽的じゃないかもしれないけど、尻をひっぱたくという意味ではいいです。
ビールを飲んでシャットアウト!明日やろう
「やらなきゃ!やらなきゃ!けど疲れてる…けどやらなきゃ!」のジレンマでグダグダ2時間くらい過ごしてしまったって経験が多いです。だったら遊んでた方がマシですね。
疲れてたら「やらなきゃ!やらなきゃ!」病が発生する前にビールを飲んでシャットアウトして明日に回してしまうこともあります。
毎日だとただののんだくれですが笑
結局、毎日楽しく練習を続けていきたいので、心の内に耳を傾けて、どうしたら練習楽しくできるかなあって問い合わせながらやることが大事だと考えています。
セッションですぐに使える!スタンダード曲のウォーキングベースライン
ベースレッスン・スカイプレッスン
東京・高田馬場でのマンツーマン・レッスン。無料体験ベースレッスン随時受付中!
メルマガはこちら
「練習のヒント」というタイトルで、日々練習される皆様にコラムを配信します!
不定期配信で、無料です。メアドだけ入力しておいてくれれば、そのうちコラムがとんでいきます^^
【練習のヒント】〜ウォーキングベース教室不定期配信メルマガ〜 | |
メールアドレス |
|
Powered by メール配信システム オレンジメール |
ツイッターはこちら
1日、3-5回のペースで、ベースに関するツイート。たまにVOICYのシェア。
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【編集後記】
infomation
ベース ブログランキングへ
↑日本一のウォーキングベースサイト目指してランキング参加中です!
@jazzbassisttoruさんをフォロー