譜面に関するヒント

今更聞けない!音符、記号とコード表記もう一回見直そう!

更新日:

スポンサーリンク

なんとなく曲を弾いちゃっているけど、いつも使っている音符や記号の効果、説明できますか?よくある記号の効果、一回整理してみましょう。

フラット・シャープ・ナチュラル

 

シャープ

#

半音あがります。

フラット

半音下がります。

 

ナチュラル

同じ小説内で、フラットやシャープで半音上がったり下がったりした音符の効果をもとに戻します。

NATURAR

 

 

終止線・複縦線・リピートマーク

終止線

SHUSHI

その曲の1コーラスが終わりを示します。「1コーラス」とは、AメロBメロサビをひとくくりにした、曲の「1番」のようなものです。

 

複縦線

TATE

Aメロが終わりですよ、Bメロが終わりですよ、というところで使われます。

 

リピートマーク

REP2

このマークがあったら、

REP1

このマークがある場所に帰ります。

1

 

イチかっこ、二カッコ

以下のようなイチカッコ、ニカッコの読み方です。

2

曲をロストしない為にも、イチカッコ、ニカッコを読めることは大切です。

以下のページで詳しく記述しました。

 

ジャズの曲をロスト防止の為にチェックしておきたいこと

メジャー・マイナー・ディミニッシュなど

効果の説明は省きます。

メジャーセブンス

△7

三角と7で”メジャーセブンス”と読みます。

C△7←シーメジャーセブンス
B♭△7←ビーフラットメジャーセブンス

です。

楽譜によっては、C△7をCM7と書いている出版社もあります。大文字のエムです。効果は同じです。

 

セブンス

7

三角が書いていなくて、「7」しか書いていないこともあります。これが、セブンスです。

C7←シーセブンス
B♭7←ビーフラットセブンス

と読みます。

 

マイナー

m7

Cm7←シーマイナーセブン
B♭m7←ビーフラットマイナーセブン

と読みます。

m7を-7と表記することもあります。(C-7、B♭-7など)

効果は一緒です。

 

ディミニッシュ

dim

Cdim(シーディミニッシュ)
B♭dim(ビーフラットディミニッシュ)

と読みます。

dimを○と表記することもあります。(C○、B○など)

効果は一緒です。表記は小文字で。

 

マイナーセブンハーフディミニッシュ

m7(♭5)、-7♭5

マイナーセブンハーフディミニッシュと読みます。

Cdim(シーマイナーセブンハーフディミニッシュ)
B♭dim(ビーフラットマイナーセブンハーフディミニッシュ)

と読みます。名前が長いので、シーハーフ、ビーハーフなどと略すこともあります。

記号をØと表記することもあります。(CØ、BØなど)

効果は一緒です。

 

分数コード

A7/F、C7/E など

A7/F、C7/Eなど、ひとつの表記でコードが二つ区切られていることがあります。「分数コード」といって、スラッシュの左側が分子、右側が分母になります。主にピアノなど和音楽器が関係してきます。

こういうときベースは右側の分母のルート音(A7/FならF、C7/EならE)を弾くと、無難に曲がまとまります。

 

音楽で使う記号はまだまだ沢山ありますが、一般的に「有名なジャズスタンダード」の曲の攻略は、このあたりをまず知っておくと、解釈がスムーズになります。

日々の練習のヒントになれば幸いです。

 

2022年7月追記、動画でも解説しました

本記事の内容に関する動画も作成しました。

テキストではわかりづらかった細かいニュアンスも伝わると思います。重ねて参考にしてみてください。

更に、それでも音楽理論がわからなかったら…

ここまでお読みいただきありがとうございます!

ただ、記事や動画だけではわからないという方もいらっしゃると思います。

そうした方には、24時間質問し放題!日本全国対応のフレックスタイムレッスンがオススメです。

ピンポイントで疑問点に対し明確な回答を得られるので、独学よりも数倍早く知識や技術の定着に繋がります。

ぜひ全国対応のレッスンをご検討ください。

また、ジャズやベースの演奏を上達されたい方に向けて、オンラインでのレッスンを提供しています。

 

各レッスンについて

無料レッスン・ベースアドリブ6日間集中解説講座


いきなりレッスン受けるのはちょっと。。。。という方への無料レッスンです!

アドリブやジャズベースをやりたいベーシストに向けた全6編のメルマガになります。

メルマガの内容は以下です。

1日目・おしゃれなマイナーペンタフレーズを「Fly me to the moon」で
2日目・オリエンタルなハーモニックマイナーを「Softly as in a morning Sunrise」で
3日目・♭9を使ってジャジーなツーファイブフレーズ
4日目・複雑な「オルタード」をメジャーペンタの形で解釈?
5日目・「Days of wine and roses」のソロ2コーラスとソロ中に考えていること
6日目・ベースアドリブ解説まとめ

という内容で、ご登録から6日間毎日メールがとんでいきます。

お気軽にご登録ください(^^)

メルマガのご登録はこちら

ベースでアドリブ演奏をやってみたい方に向けたオンラインスクール

ウッド、エレキの方両方対応のオンラインスクールです。音楽理論を学びたい方にもオススメ!

ベースでアドリブ演奏をやってみたい方は、”アドリブが弾けるようになるまで毎日レッスンが受けられる”をコンセプトとしたオンラインスクール、「Jazz Bass Learning」がおすすめです!

こちらも動画添削で毎日レッスンが受けられ、独学よりも数倍早く知識や技術の定着に繋がります。

詳細は公式ページをご確認ください(^^)

infomation


ベース ブログランキングへ
↑日本一のウォーキングベースサイト目指してランキング参加中です!


link_youtubelink_facebooklink_ameba

スポンサーリンク

-譜面に関するヒント

Copyright© 元パンクロッカーでも弾ける!超かんたんウォーキングベースライン作成講座! , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.