未分類

ベースの「ルート音って何?!」

更新日:

本記事は、都内でベース奏者、指導者として活動する星野徹が

悩めるベーシスト
ベースの「ルート」って何?

って方に向けた、説明記事と動画になります。

ルートはこれから皆さんがベースを演奏していくうえで、ポップスでもロックでもジャズでも、絶対でてきますので是非覚えてください。

ルートとは?

たとえば上の譜面で、

1小節目のルート音は「C(ド)」

2小節目のルート音は「D(レ)」

3小節目のルート音は「F(ファ)」

4小節目のルート音は「G(ソ)」

です。

小節のアタマには「コード」というものが書いてあります。

コードとは、「和音」といっていくつかの重なり合った音を記号化したものをいい、赤線引いたC△7とかDm7とかF△7とかG7とかの記号のことをコードといいます。

コードには△7とか7とかm7とか、右側に色々な記号がついてますが、

それらを全部取り払うと、それぞれC・D・F・Gとなります。

これがルート音です。

C△7と記載されていたときのルート音は
C△7と考え、「C」。つまり、「ド」がルート音です。G7と記載されていたときのルート音は
G7と考え、「G」。つまり、「ソ」がルート音です。

 

応用編・ベースのルートについて更に詳しく解説

たとえば、こんなコード進行があったときのルート弾きを例に挙げます。

伴奏はこのコードのピアノだけが鳴っています。

 

で、ベースって指板によってこんなふうに音が決まってます。

で、またコードに戻って、例えば、以下のようなコード進行があったら、左側の赤線の場所を見ます。

 

 

で、また指板に戻ります。

ルート音を探すと、赤線引いたところありましたね。

これがルート音です。4つづつ弾いてみます。

ルート音を弾くことで、「しっくりくる」演奏として成り立たせる事ができます。

わかりにくかったらルートをわざと外してみたの聴いてみてください。気持ち悪いですよねw

ルートを変えるだけでこんなに変わる!

ルート音を変えるだけで印象が変わることを実験します。

ドレミファソラシドをピアノで弾いて、ルート音だけ異なるパターンを作りました。

・パターン1

・パターン2

なんとなくですが、印象違いませんか?

Aは明るくキャッチ―、
Bは暗く、悲しい感じ

に聴こえませんか。

けど

パターン1のベースラインは「ドードードードー(C)」
パターン2は「ラーラーラーラー(A)」

と弾いているだけです。

こんなふうにベースのルート音は、曲調をけっこう左右します。

ですが、はじめての段階ではあまり難しく考えずに、

C△7と記載されていたときのルート音は
C△7と考え、「C」。G7と記載されていたときのルート音は
G7と考え、「G」。

と解釈しておくといいでしょう。

 

 

追記:ルートについての動画解説

文章じゃわからん!って方はごらんください^^

ウォーキングベース、ベーシストのための音楽理論、ベーシストのためのアドリブ演奏に関する教則動画を定期配信しています。

チャンネル登録して頂くと更新通知が届きますのでぜひ登録してください^^

YOUTUBEチャンネル登録はこちら

更に、それでも何をしたらいいかわからなかったら…

ここまでお読みいただきありがとうございます!

ただ、記事や動画だけではわからないという方もいらっしゃると思います。

そうした方には、全国対応のオンラインレッスンがオススメです。

ピンポイントで疑問点に対し明確な回答を得られるので、独学よりも数倍早く知識や技術の定着に繋がります。

ぜひ全国対応のレッスンをご検討ください。

ベースのオンラインレッスン

エレキベース・音楽理論オンラインレッスン

朝10時から夜22時の間で、全国からどこでも好きな時間にレッスンが受けられます。単発レッスンでも可能です。

アドリブ、ベースラインの組み立て方、音楽理論などにご対応致します!

 

ウッドベース オンラインレッスン

ウッドベースのオンラインレッスンも行っています。

基礎的な内容から、セッションで演奏できるようになるような実践的な内容まで、幅広くレクチャーさせていただきます!

 

新感覚!フレックスタイムレッスン

講師と時間を合わせず、好きな時間に練習し、フィードバックを得られるタイプの新感覚レッスンです。

フレックスタイムレッスンの詳細はこちら

 

無料レッスン・ベースアドリブ6日間集中解説講座


いきなりレッスン受けるのはちょっと。。。。という方への無料レッスンです!

アドリブやジャズベースをやりたいベーシストに向けた全6編のメルマガになります。

メルマガの内容は以下です。

1日目・おしゃれなマイナーペンタフレーズを「Fly me to the moon」で
2日目・オリエンタルなハーモニックマイナーを「Softly as in a morning Sunrise」で
3日目・♭9を使ってジャジーなツーファイブフレーズ
4日目・複雑な「オルタード」をメジャーペンタの形で解釈?
5日目・「Days of wine and roses」のソロ2コーラスとソロ中に考えていること
6日目・ベースアドリブ解説まとめ

という内容で、ご登録から6日間毎日メールがとんでいきます。

お気軽にご登録ください(^^)

メルマガのご登録はこちら

電子書籍販売中です

自宅でベースのアドリブソロやベースライン作成
について学びたい方にオススメです!

電子書籍の詳細はこちら

ツイッター

毎朝7:30に、【朝のワンポイントレッスン】配信中です。

 

フォローはこちら

Instagram

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

⇒以降の筆者の演奏スケジュール・随時更新中です!

 

infomation


ベース ブログランキングへ
↑日本一のウォーキングベースサイト目指してランキング参加中です!


link_youtubelink_facebooklink_ameba

-未分類
-

Copyright© 元パンクロッカーでも弾ける!超かんたんウォーキングベースライン作成講座! , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.