ベーシストのための基礎練習 基礎練習まとめ

エレキベース基礎練習についてまとめ※随時更新中

更新日:

スポンサーリンク

本記事は、都内でベース奏者、指導者として活動する星野徹が

・ベースの練習を見直したい方
・ベースの練習を何していいかわからない方
・ベースについての基礎やプレイスタイルを見直したいという方

に向けた、これまでのブログと動画のまとめ記事になります。

各リンクより、それぞれの説明動画、解説記事に飛びます。

ぜひブックマークしていただき、ベース初心者の方、空いている時間に少しづつ内容をご確認頂ければ幸いです^^

 

ベースのフォームについて

エレキベースでウォーキングベースを弾くときの、フォームや心掛けていることをまとめてみました。

手を動かす練習について

レベルやベース歴に関係なく、ひととおり提案させて頂ている基礎練習のメニューです。

左手のエクササイズ(フィンガリング)

まずは指板に慣れる為の練習です。

こちらの記事で詳しく説明しています。
http://basslesson.toruhoshino.com/how-to-practice-walking-bass-with-metronome/

小指のエクササイズ

小指ってベースを弾くときなかなかうまく動きません。

小指の動きを鍛える練習です。

こちらの記事で詳しく説明しています。
http://basslesson.toruhoshino.com/pinky2/

ピッキングのエクササイズ

基本はツーフィンガーピッキングです。

安定したピッキングをできるようにする練習です。

こちらの記事で詳しく説明しています。
http://basslesson.toruhoshino.com/how-to-practice-2-finger/

リズムのエクササイズ

基本の四分音符、四分休符、八分音符、八分休符を鍛える練習です。

こちらの記事で詳しく説明しています。
http://basslesson.toruhoshino.com/sibuhatibu/

スケール、左手のエクササイズ

Cのメジャースケール、ドレミファソラシドを弾きながら左手の効率の良い動きを目指します。

こちらの記事で詳しく説明しています。
http://basslesson.toruhoshino.com/bass-de-cdefgabc/

空振り防止とストレッチ

ピッキングの空振り防止とストレッチの練習です。

こちらの記事で詳しく説明しています。
http://basslesson.toruhoshino.com/gentobi/

「音の長さがバラバラ」を整えるベースの基礎練習

音の長さ(音価)を整える練習です。

こちらの記事で詳しく説明しています。

http://basslesson.toruhoshino.com/onka/

ベーシスト向け音楽理論

コードとは?

スケールとは?

ダイアトニックコードとは?

よく聞く言葉を、ベーシストでも」わかりやすいように解説させていただきました。

 

 

応用曲(ジャズ系ウォーキングベース)

Fのブルースや「枯葉」は、応用曲としてよく提案させて頂いてます。

ウォーキングベースは音数も多く、音名や効率的な運指を意識するにはいい応用曲だと考えてます。


練習の心掛けについて

練習の心掛けは、よく更新してます。例えば以下のような記事です。


その他練習に関する心掛け的なコラムはこちらで定期的に更新してます。

→練習のコラム一覧

便利グッズについて

練習で持ってたら役立つ便利グッズをまとめました。


2015年からずーっと更新しているブログの為、定期的にこうやってまとめていかないと収集つかなくなるんです笑

ここまででわからないことがあったら、是非問い合わせフォームや検索窓使って下さい。

検索窓はスマフォではこちら(赤丸)

pcではこちら(青丸)

 

です。だいたいのベースに関する用語は出てくると思います。

お読み頂きありがとうございます。

スポンサーリンク

無料レッスン・ベースアドリブ6日間集中解説講座

アドリブやジャズベースをやりたいベーシストに向けた全6編無料のメルマガです。

メルマガの内容は以下です。

1日目・おしゃれなマイナーペンタフレーズを「Fly me to the moon」で
2日目・オリエンタルなハーモニックマイナーを「Softly as in a morning Sunrise」で
3日目・♭9を使ってジャジーなツーファイブフレーズ
4日目・複雑な「オルタード」をメジャーペンタの形で解釈?
5日目・「Days of wine and roses」のソロ2コーラスとソロ中に考えていること
6日目・ベースアドリブ解説まとめ

という内容で、ご登録から6日間毎日メールがとんでいきます。

既にメルマガにご登録頂いた方には読んだ文章、ご覧になられた動画もあると思いますが、今まで、アドリブに関連して送った内容をひとまとめにし、内容を整理したものになりますので、

復習がてらもう一回見てみたいって方は、是非ご登録頂けたら嬉しいです^^

メルマガのご登録はこちら

各レッスンについて

■音楽教本のサポートセンター(単発30分で1回からOk)■

せっかく作曲やアドリブをがんばろうと教則本や理論書を買ったのに、なんちゃらコードとか、なんちゃらスケールとか、専門用語だらけですぐ挫折。。。なんてことはないでしょうか。

そんな方向けにそんな方を対象に、お持ちの音楽理論書を理解できるまで解説するサポートセンターをはじめました。

■スカイプやラインムービーでのオンラインレッスン■

朝10時から夜22時の間で、全国からどこでも好きな時間にレッスンが受けられます。単発レッスンでも可能です。

アドリブ、ベースラインの組み立て方、音楽理論などにご対応致します!

■ベースレッスンの詳細(東京高田馬場)■

こちらは対面式のパーソナルレッスンです。エレキベースからウッドベースまで対応しています。

東京高田馬場で行っています。

 

セッションですぐに使える!スタンダード曲のウォーキングベースライン

電子書籍にて好評発売中です!

ツイッター

「今日から使えるベースフレーズ」ツイッターとで毎日配信中です。

 

フォローはこちら

Instagram

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

⇒以降の筆者の演奏スケジュール・随時更新中です!

 

infomation


ベース ブログランキングへ
↑日本一のウォーキングベースサイト目指してランキング参加中です!


link_youtubelink_facebooklink_ameba

-ベーシストのための基礎練習, 基礎練習まとめ

Copyright© 元パンクロッカーでも弾ける!超かんたんウォーキングベースライン作成講座! , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.